![](_src/971/sign.png?v=1620536450415)
ARVOU DRIVING LESSON
![](_src/972/staff_pict_1.png?v=1620536450415)
毎回大好評なアルボードライビングレッスン開催いたします。
![](_src/1872/ob-new.gif?v=1620536450415)
サーキットでの走りを熟知したレーシングドライバーが、正しい走り方、速い走り方、車のセッティングにいたるまで丁寧にアドバイスいたします。
正しいドライビングができるようになると、タイムはどんどん上がり、目標ができ更に走るのが楽しくなってきます。
講師には、柴田 優作と他、全日本ドライバー数名(予定)にて皆様のお車に同乗して運転致します。
40台限定で15分×6ヒート(予定)と走行数もたっぷり!しかも1周1.1㎞のコースに10台の走行ですので、
初心者の方にも安全に走行していただけると思います。
台数限定ですので、皆様の早目のお申し込みをお待ちしております。
![](_src/974/staff_pict_2.png?v=1620536450415)
開催日
![](_src/3135/ob-new.gif?v=1620536450415)
場所
日光サーキット(栃木県宇都宮市高松町984)℡:028-674-4390
時間
8:15〜ゲートオープン
8:30〜8:45受付(時間厳守!)8:50~9:00ブリーフィング
走行時間 9:10~16:00
募集
40台(15分×6ヒート予定)同時コースイン10台予定。
クラス
グリップクラスのみ(初心者をメインに走行歴、車種を基準にクラス分けします。)
申込締め切り
定員になり次第、または上記開催日の10日前に締め切らせていただきます。
お申込みの確認は、主催者がお申込書とフィーが到着したことを確認次第、
メールか郵送にて参加受領書を送信させていただきます。
参加費受領後のキャンセルは開催日の20日前まで受付けます。
事務手数料を差し引いた金額をご返金いたします。
開催日の20日前を過ぎた場合はご返金できませんのでご注意ください。
申込書
(HPよりDL可)FAX or 郵送 orメール
参加費
15,000円(保険料込、全車計測器付、昼食付)
*お申し込みは振込み又は現金書留でお願いいたします。
振込先:鹿沼相互信用金庫 本店営業部 普通58897 【名義】(有)アルボー
*振込み手数料ご負担でお願いします。
現金書留:〒321-1107 栃木県 日光市 小代292-1
℡:0288-27-1888 FAX:0288-27-1913
HP http://arvou.jp 走行会専用メールアドレス arvou.network@gmail.com
(有)アルボー
車両規定
ご自分の車両でエントリーしていただき一般公道の走行に支障がない車両であること
3点式以上のシートベルトを装着していること。
マフラーは日光サーキットの規定に準ずる音量105db以下であること。
オープンカーはロールバーを装着していること。
運転席側の窓は全閉
同乗走行時は同乗者もヘルメット等、運転者と同じ服装の上シートベルトを装着、
助手席側の窓も全閉にすること。
オイル、冷却水、タイヤの装着、ブレーキの残量などメンテナンスを万全に施した
車両であること。
ヘルメット(フルフェイスが望ましい。半キャップ不可)
グローブ(レーシンググローブ。指先の露出したタイプ不可)
運転に適した靴(レーシングシューズが望ましい)
長袖、長ズボン(難燃性の素材であること、レーシングスーツが望ましい)
コース走行中は肌が露出しないようにすること。
※朝のドライバーブリーフィングは全員参加すること。
注意事項
タイムテーブルは主催者の都合で変更になる場合があります。
会場までの往復は、各個人の責任において法規に従った安全運転をお願いします。
当日、天候など予期せぬトラブルにより、走行せずにイベントが中止になった場合、
事務手数料1,000円と振込手数料を引いた金額を後日返金いたします。
イベントが始まってからの予期せぬトラベルによる中止決定につきましてのご返金はご容赦願います。
誓約書
私は、アルボー走行会の参加にあたり関連して起こった死亡・負傷・その他の事故で私自身の受けた損害について、決して主催者・雇員・サーキットまたは、その他の参加者に対して避難したり責任の追求をしない事を誓います。また、主催者・雇員・サーキットまたは、その他の参加者の手違い等により起因した場合も変わりません。
また私は、当アルボー走行会の走行にしかるべき適格者であり、参加車両についてもコースまたはスピードに対しても適格である事を誓います。
なお、私の過失により施設・機材・車両等に損害を与えた場合には、その損害について全額弁償いたします。
運転者が未成年の場合は、本契約において親権者または保護者の署名を必要とする。なお、この署名を以て参加する事を承諾したものと見なす。
参加申込書DL
pdfファイルになっております。DL後プリントアウトしてお使いください。
FAX、郵送、メールまたは直接店舗へお願いします。